|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
離れている家族が帰郷時 共に過ごせる住宅
S_HOUSE
|
|
|
|
住宅
所在地:那覇市
用途地域:第一種中高層住居専用地域
敷地面積:148.17平方メートル(44.8坪)
建築面積:77.08平方メートル(23.3坪)
延床面積:132.89平方メートル(40.2坪)
建物用途:専用住宅
構造:鉄筋コンクリート造 2階建て
竣工年:2008年
施工会社:有限会社 平良建設
|
|
|
|
建物外観
玄関・アプローチ上部に部屋を 持ち出したことにより日中は大きな影を落す
角地に建つため道路からの視線を考慮し 2階には閉じたバルコニー・開かれたバルコニーを設けています
|
|
|
|
|
|
|
|
|
南側に面したリビングには大きな開口と吹抜けを設けて 風と光を取り込むことで住み手が心地よく快適に過ごせるように工夫しています |
|
玄関・アプローチ間には敷地に元からあった井戸を整備し 植物への水撒きに利用しています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リビングとの間を開放的にすることで風と光が和室まで 広がるように考慮し計画しています
|
|
浴室より脱衣室・洗面室・キッチンを見る
キッチン奥のドアを開けると玄関へと繋がる 動線を考慮した配置としています
|
|
|
|
|
|
|
|
リビング・キッチン間にガラス窓を設けることで 通常は開放し食事の配膳、風の通り道 |
|
来客事には閉じ、キッチンを見せないように 隠しつつ光は透す工夫をしています
|
|
|
|
|
|
|
玄関より階段吹抜けを見上げる |
|
2階洋室の階段吹抜け側に窓を設けて 1階の玄関・キッチンからも対話や気配を 感じることができるように考慮し計画しています |
|
|
|
|
|
|
|
図面やその他の資料をご覧になりたい方は、ぜひアトリエ・ノアへ御連絡ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|